盗難防止の為に、防犯登録のすすめ

自転車を利用する為には、自転車防犯登録が義務付けられています。

みなさんが自転車を利用するためには、法律により 「自転車防犯登録」が義務づけられています。 これは、多発する自転車の盗難、さらに盗難自転車が 駅前などに放置され市民生活に支障をきたす状況を 改善することを目的に「自転車の安全利用の促進 及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律」 が平成5年12月に衆議院で可決され、平成6年6月から施行されています。

防犯登録料金600円

抹消料金300円 ※自転車の廃棄の場合、必ず抹消する必要はありません。


防犯登録情報の利用目的

お客様にご提供いただいた防犯登録の個人情報は、盗難自転車などの発見や所有者の確認のために必要です。

法令などに定める場合を除き、事前にお客様の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供することはありません。


自転車の安全利用の促進及び、
自転車駐車場の整備に関する法律 第12条第3項

自転車を利用するものは、その利用する自転車について、 国家公安委員会の規定で定めるところにより都道府県 公安委員会が指定する者の行う防犯登録を受けなければならない。


「自転車防犯登録」を行わない場合の罰則はありません。
しかし、「自転車防犯登録」をしていれば盗難などの 被害に遭った場合、自転車が戻りやすくなります。


自転車防犯登録などに関するQ&A

Q1:どこで、どうすれば自転車防犯登録できますか?

A1:自転車防犯登録は「自転車防犯登録取扱店」と表示されている近くの自転車販売店で手続きできます。手続きは簡単で、防犯登録手数料600円を支払い、必要事項を書類に記載し身分証明書を提示して、防犯登録証を貼り付けてもらって、手続きは完了です

Q2:登録カードの控えをなくしたら、再発行できますか?

A2:再発行はできません。自転車に関しての本人確認書類の一つとして必要になることもありますので、ご自身でしっかり保管してください。携帯電話等で写真を撮り、データで残しておくことも可能です。

Q3:防犯登録番号や車体番号がわからないと、盗まれた場合探してもらえないのですか?

A3:防犯登録をしている自転車は、防犯登録番号や車体番号がわからなくても登録した人の住所・氏名から番号がわかるので、心配いりません。最寄りの警察署へ連絡してください。

Q4:防犯登録番号から自転車の持ち主はわかりますか?

A4:防犯登録をしていれば、その番号から持ち主の住所や氏名、電話番号がわかるので、自転車を盗まれて乗り捨てられてもすぐに持ち主がわかります。ただし、個人的理由により、防犯登録番号から持ち主を照会することは、個人情報保護の観点からできません。

Q5:転居や結婚等により住所、氏名、電話番号等が変わった場合、どうすればいいですか?

A5:最寄りの自転車防犯登録取扱店にて、防犯登録の変更をすることが望ましいです。変更登録手数料として600円の費用が発生します。この場合は所有者の任意で行ってください。ただし、県外へのお引越の場合は、お引越される前に防犯登録の抹消の手続きをしてください。抹消の手数料は300円です。抹消の手続きの際は、本人確認書類もご持参ください。その後、引越し先の県での防犯登録をおこなってください。

Q6:家族間で自転車を譲る時は何もしなくてもいいですか?

A6:家族間であっても、使用者本人の名義で再登録してください。変更登録料として600円です。

Q7:他人に自転車を譲る、譲ってもらう場合はどうするの?

A7:譲る場合、防犯登録をした時の「自転車登録カード」の控えを自転車と一緒に譲る方にお渡しください。この時、現在の防犯登録を抹消する必要はありません。新しい所有者が防犯登録をする時に、以前の防犯登録番号は自動的に抹消されます。「自転車登録カード」の控えを無くした方は、代わりに「自転車譲渡証明書」※1を作成し、譲渡した証明をしてください。この「自転車譲渡証明書」と自転車を一緒にお渡しください。譲られる場合も同様、防犯登録をした時の「自転車登録カード」の控えを自転車と一緒に受け取ってください。「自転車登録カード」の控えが無い時は、代わりに「自転車譲渡証明書」を作成してもらい、譲渡の証明をして自転車と一緒に受け取り、新たにご自身の防犯登録をしてください。ただし、県外の方へ譲る場合は必ず防犯登録の抹消手続きをして、「自転車登録カード」の控え又は「自転車譲渡証明書」と「抹消手続きの控え」を一緒にお渡しください。
※1:自転車譲渡証明書」は特に雛形はございません。インターネットにて「自転車譲渡証明書」とお調べいただき、譲渡人・譲受人の情報等を手書きでもかまいませんので記載してください。

Q8:通販で買った自転車は、どこで防犯登録できますか?

A8:最寄りの自転車防犯登録取扱店で手続きをしてください。その際、購入時の納品書等、買った証明ができるもの(納品メール等も可)と本人確認書類、自転車本体をお持ちください。

Q9:フリマサイトで自転車を売る・買う場合は?

A9:売る場合、最寄りの自転車防犯登録取扱店にて必ず防犯登録の抹消の手続きをしてください。抹消手続きをした旨を記載したり、売るお相手にお伝えしましょう。他県では、県外の防犯登録のシールが貼ってある場合、防犯登録抹消の証明書を提示しないと、その県での防犯登録を断られることが多いため、抹消登録の控えはなくさず(再発行はできません。)、売主・買主双方でのお話し合いで、提示だけでよいか発送の際原本を一緒に送るのか、お決めください。抹消の登録には個人情報が記載されていますので、ご考慮されてください。 買う場合も同様、防犯登録の抹消をされているか確認し、抹消後に購入するようにした方がよいでしょう。抹消の手続きの証明を、提示か発送してもらうかは、お互いに話し合ってください。お手元に自転車が届きましたら、最寄りの自転車防犯登録取扱店で山形県の防犯登録の手続きしてください。

Q10:自転車防犯登録の有効期間はどのくらいですか?

A10:登録日から20年間です。